カテゴリ: ‘市民のみなさまにお知らせ’の記事

第21回市民公開セミナーの開催

2012年07月20日

【認知症介護の心がまえ】 ?認知症の発見から始まる「医療」と「介護」? 認知症についての現在の課題や初期の発見から受信に至るまでの流れ、在宅生活の援助及び地域で支える取り組みについて「寸劇」を交えながらご説明いたします。 […]

続きを読む ≫

平成24年度「第12回大老協懇話会」の開催

2012年04月1日

平成24年度「第12回大老協懇話会」 各介護老人保健施設における取り組み事例の発表を通じて、職員の資質の向上とサービスのレベルアップを図るとともに、地元地域で開催することにより誰もが参加しやすい場を提供することを目的とし […]

続きを読む ≫

施設見学会と介護教室

2012年02月17日

?住み慣れた地域で、いつまでも健康に安心して生活できることを願って? と き  平成24年3月7日(水)14:00?16:45 ところ  深井畑山町自治会館 堺市中区深井畑山町193 内 容  介護予防 ?はじめよう自分 […]

続きを読む ≫

第20回市民公開セミナーの開催

2012年02月9日

認知症を学び地域で支えよう 「認知症になっても生活できる地域作り」を目指して、地域に住んでいる皆さまで、認知症について学び・理解し・支える体制を作りましょう と き  平成24年2月21日(火)13:30?16:00 と […]

続きを読む ≫

第15回介護予防教室の開催

2012年01月24日

介護予防セミナー テーマ お家で手軽に実践でき、介護予防効果の高い運動メニューの体験、転倒事故防止に備えての環境づくり 日 時 平成24年2月10日(金)午後2時30分?4時 場 所 大阪狭山市サヤカホール 内 容 「転 […]

続きを読む ≫

シンポジウム「防災対策への取り組み」の開催

2012年01月17日

社団法人兵庫県介護老人保健施設協会主催 シンポジウム「防災対策への取り組み?有事に地域から 求められる老健の機能と役割とは?」 日   時 平せ24年2月21日(火)13:30?16:30 場   所 兵庫県看護協会 2 […]

続きを読む ≫

第5回大阪在宅褥瘡医療セミナーの開催

2012年01月16日

下記の第5回大阪在宅褥瘡医療セミナーは、定員に達しましたので、参加申込みの受け付けは終了いたしました。 名称:第5回大阪在宅褥瘡医療セミナー 日時:平成24年2月12日(日)10:00?15:00 受付開始9:30? 場 […]

続きを読む ≫

大阪府介護情報・研修センター事業研修会の開催

2011年11月21日

介護・福祉等の専門職員や、市町村職員と対象に、福祉用具・住宅改修等に関する研修を、大阪府委託事業として、大阪府介護情報・研修センター共同企業体【構成団体:(社)関西シルバーサービス協会、(財)大阪府地域福祉推進財団】が実 […]

続きを読む ≫

認知症に関する講演会開催について

2011年11月9日

認知症に関する講演会 日時 平成23年12月20日(火)13時25分?16時45分 場所 ホテル大阪ベイタワー 4階 ベイタワーホール 主催 社団法人大阪介護老人保健施設協会(大老協) 【プログラム】 13:00   受 […]

続きを読む ≫

平成23年度関西高齢者行動研究会の開催

2011年11月2日

12月4日(日)「認知症高齢者を地域で支える?専門職の連携? パート2」を研究テーマとして特別講演や事例発表等の研修会を開催いたします。 詳細については、社会福祉法人聖徳会ホームページをご覧ください。 http://ww […]

続きを読む ≫
« Older Entries Newer Entries »
©2012-2013 by Osaka Health Services Facility , Public Interest Incorporated Association. All rights reserved.