カテゴリ: ‘未分類’の記事

令和7年度認知症介護実践者研修(実践者研修)の開催

2025年03月17日

認知症介護実践研修は、高齢者介護実務者等に対し、認知症高齢者等の介護に関する実践的研修を実施することにより、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって認知症高齢者等に対する介護サービスの充実を図るこ […]

続きを読む ≫

第25回大老協懇話会(事例発表会)の開催

2025年02月28日

日時 令和7年3月7日(金) 10:30~16:00 会場 インテックス大阪 6号館 主催 公益社団法人大阪介護老人保健施設協会 共催 RX Japan株式会社 詳しくはこちら→第25回大老協懇話会(事例発表会)抄録集

続きを読む ≫

令和5年度第4回講演会の開催について(ご案内)

2024年01月25日

1.と き  令和6年2月21日(水) 午後3:30~午後4:30  2.ところ  ホテルアウィーナ大阪 3階 葛城          TEL 06-6772-1441          近鉄上本町駅徒歩3分・地下鉄谷町 […]

続きを読む ≫

第24回大老協懇話会(事例発表会)の開催

2024年01月4日

日時 令和6年1月19日(金) 10:30~16:00 会場 インテックス大阪 6号館B 主催 公益社団法人大阪介護老人保健施設協会 共催 RX Japan株式会社 詳しくはこちら→第24回大老協懇話会(事例発表会) 懇 […]

続きを読む ≫

感染症予防対策研修の開催について(ご案内)

2023年11月15日

1.日 時  令和5年12月7日(木)13:30~17:00 2.場 所  ホテルアウィーナ大阪 4階 金剛 近鉄上本町駅徒歩3分・地下鉄谷町9丁目駅徒歩8分 3.内 容  13:00~ 受付開始 13:30~ 開会挨拶 […]

続きを読む ≫

令和 5 年度 認知症介護実践研修(実践リーダー研修)のご案内

2023年09月1日

令和5年11月7日(火)~ 令和6年1月23日(火) ※新型コロナウイルス等の感染症への対応については、国・大阪府の方針に基づい て研修方法等に配慮するとともに、研修そのものが中止になることもありますの で、あらかじめご […]

続きを読む ≫

大老協介護助手「トライアル老健募集」について

2021年09月17日

大老協では、介護職場において、身体介護等を除く「周辺業務」を担う介護助手の導入を支援することとしました。 この介護助手事業により、介護職の専門性の向上や業務負担軽減・業務効率化を図り、介護職の定着・介護人材の確保につなげ […]

続きを読む ≫

第35回市民公開セミナーの開催

2019年08月16日

と き  令和1年9月4日(水)14:00~16:15 ところ  守口市 市民文化センター テーマ  「めざせ1イキイキ元気100歳」 内 容  「転倒予防」       講師 介護老人保健施設竜間之郷 理学療法士 中村 […]

続きを読む ≫

「第19回大老協懇話会(事例発表会)」開催

2019年05月13日

各施設における取り組み事例の発表を通じて、職員の資質の向上とサービスのレベルアップを図るとともに、地元地域で開催することにより誰もが参加しやすい場を提供することを目的としております。 1、日  時   令和1年7月5日( […]

続きを読む ≫

認知症に関する講演会の開催

2018年12月4日

1.日 時  平成31年1月29日(火)13:25~16:50 2.場 所  國民會館        地下鉄天満橋駅下車3番出口谷町一丁目交差点東へ徒歩3分        京阪電車天満橋駅東出口谷町一丁目交差点東へ徒歩6 […]

続きを読む ≫
« Older Entries
©2012-2013 by Osaka Health Services Facility , Public Interest Incorporated Association. All rights reserved.